ニューヨーク邦楽事情   石榑雅代

戻る

その56 2014年9月7日

やっぱりいいわ?日本

今年も日本は暑かった。
昨年同様、息子を岐阜の実家近くの小学校へ通わせる為に、 7月に入ってすぐに帰国。
親子共々待ちにまった夏休み。日本行きは大人でも待ちきれないです。
今夏はあちこちで大雨の被害。アメリカに戻って来てから、その悲惨な様子をTVで見ました。被害に遭われた方、お見舞い申し上げ
ます。


日本に到着した頃は、まだあまり暑くなかったので、このままの天気が続いてくれたらなっと期待したんですけど、気がついたらめっちゃ暑かった。
TVの天気予報で聞いたことありますよね?『本日の最高気温は、岐阜多治見…』私は岐阜市内ですが、それでも暑い。

ここ3年続けて夏に帰国しているので、 暑さには随分慣れたとはいえ、やっぱりあの湿気はこたえますね。

中部地方には(中部地方だけ?)喫茶店のモーニングというサービスがあることご存知ですか?
朝11時ころまで飲み物を頼むと、勝手に食べ物がついて来ます。スタンダードな物としては、厚切りトーストやサンドイッチ、サラダ、ゆで卵、茶碗蒸しなどです。
最近は50円upでお昼ご飯かと思うようなモーニングが付くお店も一杯出来ています。
ほんの一例です。来年はもっともっと本格的な豪華なモーニングサービスのお店の品揃えをご紹介しますね。


       喫茶店モーニングの一例  どこでも最低ついてくるのがこんな感じです

主人に今年も日本は暑いとメールすると、NYはあまり気温が上がらず夏とは思えない天気なのに、相変わらずofficeの冷房はガンガンで、夕方は手がしびれると返事が。
戻って来てみたら、まだ8月半ばだと言うのに、本当に涼しいというか、すでに秋風が吹いていました。これは冬が厳しいっていう前触れですかねえ。


    ハドソン川 カヤック初体験、サーファーの血が騒ぐ?関係ないか…?

こちらに戻って来て、同じく帰国していた友達と話をしていて、みんなが同じ事を口にしていました。
それは日本の物価が安い事。値崩れなのか?
ニューヨークは、何から何まで高くなって来ているように思えると同じ意見が続出。
日本はなんて過ごしやすいところなんだろうと、今年は強く感じました。思い出したら、美味しいもの食べたくなってきちゃった。


韓国公演

月、NYで一緒に活動しているクラシックギター、バイオリンとチェロ奏者と、韓国ソウルで演奏会。
母を連れて一緒に出かける。台風来そうでヤバいかも。

韓国へ行くのは2度目。
いつも飛行機で14時間かけて日本に行くことに慣れているせいか、名古屋から2時間弱で外国に着くっていうことが、どうしても信じられなくって…え?もう着いたのって感じ。
もっと飛行機に乗っていたいわ?なんて思ったりもして。
アシアナ航空が、琴の追加料金はなしとわかり、迷わず決めた。

昔アメリカからソウル経由で日本に帰った時アシアナに乗り、とても良いサービスと記憶していたが、今回は残念。
フライトアテンダントはただ若いだけで、フライト中も私語や大笑いなどが目立つ、降りる時もちゃかり自分の荷物を持って、お客が降りるのをみんな待っている。挨拶なんてあったもんじゃない。
期待していた訳ではないけど、なんだか行きから気分が悪くがっかりだったし、それと同時に、流石日本の航空会社は違うなっと感心してみたり。

空港に到着し、その足でお決まりの?巨大免税店に連れて行かれました。買い物をお目当てに来ている人には、待ちに待ったお楽しみの時間だったかもしれないけど、貧乏演奏旅行の私にはある意味苦痛の時間に…
でも顔パックをお土産にもらったらから、まあよかったけど。
買い物が終わってソウル市内(明洞)のホテルに到着したら、もう夕方。半日損した気分!

今回は、実家に置いてあった楽器を段ボールの箱に入れて持っていたので、現地空港で大きな箱を見たガイドのおばさんからいきなり文句が。
こんなの持って来るとは聞いてないし、他のお客さんの迷惑だとぐずぐず言われる。
もう持って来ちゃっているので、ひたすら謝るしかなく、同乗の方にもお詫びをして一緒に小型バスに載せてもらった。帰りもまたガイドさんに色々言われるのかと気が重くなりました。

演奏会は最終日だったので、まずは2日間ゆっくり観光


    高さ32センチのアイスクリーム  細いので余裕で完食



街を歩けば、多くの韓国人のあまりに流暢な日本語には驚きました。一体どうやって習得されたのか、英語が上達しない私としては、一度お聞きしたいです。


演奏会当日

ソウル市内から車で1時間半の所にある(後から聞かされたのですが、北朝鮮との境界に近いらしい)パジュという新しく出来た街で演奏会。
韓国は全く地理感もないし、ただ言われた所にいくだけという状態だったのですが、やっぱり予想外に色々なことが起きる。
アメリカ人のギターリストが、国際免許証でレンタカーを運転して会場まで行く筈だったのですが、当日になってレンタカーが借りられないことが判明。
私は楽器があるので、母と二人タクシーで行ってくれといわれびびった。
右も左も、おまけに韓国語も分からないのに?。
幸いそのタクシーの運転手さんは、ロスに30年住んでいたという方で、英語が話せたことが幸いでしたが。
北との境に近いし、言葉も分からないし…と母と怯えながら乗ったタクシーでしたが、実は乗ってから現地到着までの記憶がない。
なんのことないよく寝た(苦笑)。


      車にステッチが入ってルよ?ん
  

韓国も日本同様、暑いのなんのって。
他のメンバーはバスで来ると言っていたが全然来ない。
時間つぶしに会場の周りを散策していたら、みんなが汗だくで到着。
現地にいくまでどんな演奏会なのか全く聞いてなかったのですが、リハーサルが始まってみて、はじめて面白い会場なんだっていうことが分かった。
シックな造りの大きめの喫茶店、BGMにしては大き過ぎる音量で、クラシック、オペラ等が流れていました。

こんな大きな音で音楽を流していて、お客さんうるさくないのかなって母と話していたら、よく聞いてみればこの喫茶店は音楽を聞くため&楽しむ専門のお店なんだそうです。
Music Spaceという名前の喫茶店
そして月に数回、色々なジャンルのコンサートを行うのだそうです。私達はそのシリーズに出演しました。
へえ、なるほど!こんなお店、ありそうでないですよね。

オーナーはTV、ラジオのアナウンサーも務める、韓国で知らない人はいないというかなり有名な音楽評論家だそうで、お店の中には、夥しい数のレコードやCDが揃っていました。



       天井の高いゆったりしたcafe            一緒に行った子達(若!)


ギターは琴より更に音量が低いので、演奏会ではマイクを使う事が多いのですが、その音量バランスが非常に難しい。
リハと本番ではまた緊張感からか、聞こえ方が違いますよね。
あれ?さっきはこんな風に聞こえてなかったのにと、本番でちょっと動揺することも。
できれば生音の方がよいのでしょうが、やっぱり楽器のバランスが悪いのはお客さんには聞きづらいし。
冷静にその辺りを聞き分けてくれる第三者がいてくれるといいのですが、なかなかそうもいかず。手探りで経験を積むしかないですね。
彼とは次の公演に向けて、ギターと20絃の曲に取りかかります。



  ギターと琴は音色が似ているので、選曲によってはとても奇麗に仕上がると思います


Celloとバイオリンの彼女達20代前半。はい、みんな若いんです。
Celloの子のお母さんは、なんと私と同い年、正直それを聞いて、なんだか落ち込んじゃいました。
舞台で彼女達は黒のドレス、私は黄色のワンピース。
母いわく、若い子は何色でもいい、あんたのようなおばさんは黒い服だと更に老けて見えるから今日黄色でよかったんだと、しきりに言っていました。
お母様、おっしゃる通りでしょう、が、歳ばかりはどうにもなりませんしねえ。
私は自分の子供がまだ小さいからか、厚かましくも自分の年を忘れてしまうことが多い。自覚せよ?!




ある大学での演奏

お琴の生徒さんの息子さんも通う、ある優秀な大学の日本人クラブの会長が、学校のイベントで“鳥のように”を演奏したことから、なんと彼が同門のカーティス.パターソンさんが指導する横浜のインターナショナルスクールで琴を数年習っていたことが判明。
同じ沢井ということで、春に行われた大学のイベントで一緒に演奏することが決まりました。
演奏の前に、自身の“道”についての講演を頼まれ、ずーっと何を話すか考え、妙に緊張の日でした。

毎年1名スピーカーが選ばれ、話をするそうなのですが、なんにしろ話をすることに慣れていなので、常に思いついたことを書き貯めておくよう心がけるようにしました。

自分の失敗談も含めて、話せたらと思うことは全部話せた、言いたいことは伝わったのかなって思いましたが、沢山の成功話よりも、大失敗、まずかった系の話の方に学生のくいつき、またうなずき度が高かったような。



太鼓活動再開

子供も8歳になりかなり時間に余裕ができてきたので、15年前からやっている太鼓グループとの活動を少しずつ再開。
公演では、琴の演奏の他に勿論太鼓と鐘の演奏のお手伝い。


       練習がんばる                              太鼓をやってみたい息子であった


このところNY近郊での演奏は数少なく、遠方に車や飛行機で出かける時が多い。車で片道10時間以上の移動も少なくない。

車に乗っているだけだけど、確実に身体が悲鳴をあげ、尾てい骨が痛む。
流石に2?3日、月に何度も空けることは出来ないので可能な範囲で参加させてもらっています。
どうしても時間の融通が聞かないときは、子連れです…。
子供連れ車で片道10時間以上、心して家を出る。



            仲間と楽しいひととき


思い起こせばひと昔前、大舞台の幕が開く寸前に、いきなり鐘を叩けと渡された衝撃のあの日から早16年、自分なりに考え、練習し、身につけたこの演奏技術、年月が経っても忘れてはいませんでした(大笑)
全然できるじゃんと自分をベタ褒め、大いばりで舞台に立つ。
太鼓に関しては、ずぶの素人だからこそなせる技。

公演の帰り道、時間に余裕があるときは、その土地の色々な観光spotに連れて行ってもらったり。エキストラタイムも充実しています。


  名物 洞窟の中にベーコン??  高速道路で鳥が搬送されているのを見た、後ろにいたら一杯羽が飛んできて.....



毎年恒例の桜祭り 2014

ここ数年、各地で桜祭りを開催するところが多くなり、今年は4か所で参加。
とにかく生徒さんが目標に向かって懸命に練習し、当日は楽しく演奏するというのをモットーとしていますので、殆どの生徒さんがいずれかの桜祭りに参加しています。

ある一人の生徒が、巷でフォーチュンクッキーのダンスが流行っているとの情報をみんなに発信し、You tubeにupしようとみんなに
働きかけ。琴の演奏よりも張り切ってましたね。
といっても、直ぐに覚えられるほど簡単なダンスでもなく。

演奏の後、中庭に出て女性軍で練習してみたけど、みんな全く覚えられませんでした。特に一番だめなのが私。一人だけ違う動き、みんなになにやってんですか?って言われてます。
ダンス苦手かも。というわけでgive up。
男性陣は、当然?ダンスの練習を100%拒否。
じゃ?っていうんで、3人でおさるになってもらいました。


            フォーチュンクッキーダンス練習中     


ダンスが上手くいかなかったのでjumpしてみました。
着物だからそんなに飛べないよ?とかいってぐずっていた人が、実は誰よりも高くジャンプしてた。



           誰が一番高く飛んでる?


自転車

最近Citi bankがメインスポンサーとなって、マンハッタンおよびブルックリンでバイクシェアリングが始まりました。
多くの人が利用しています。使用料金は1年間で100j(約1万円)。
マンハッタンには1軒家がないので、自分の自転車がほしくても家での保管場所の問題や、日本のように道に容易に止めておく事ができないのです。
タイヤはもちろん、サドル、ベル、なにもかもがかなりの確率で盗まれます。
なので、止める度に盗まれない様に、毎回タイヤを外すとか、かなり面倒だったのですが、このレンタル自転車ができたらとたん凄い利用者の数。
現在はセントラルパーク以南に限りますが、あちこちに駐輪場があり、1回につき45分間利用できます。
その以上乗りたい場合は、多少の追加料金を払うか、近くの駐輪場に一旦返してまだ借りるというシステム。殆どの人がちょっとして移動に利用しているので、45分でokみたいです。
主人が早速メンバーになったので、私も乗ってみたのですが、チビの私にはちょっとした問題が…。
152センチの私には自転車が大きすぎて、足が地面につかない、ハンドルが遠すぎて前のめり運転。
もう少しおチビでも安心して乗れるサイズの自転車も少し作ってほしかったな。信号の度に降りないといけないのは結構疲れる。



      citi bike 私にはでかすぎ。 岐阜で大きなタイやの自転車見た。タイヤが異様にでかかったぞ


おまけに日本と違って、車道を車と一緒に走るので、決死の覚悟です。かなりスリルありますよ。
マンハッタンの交通事情は想像以上。
自由自在に自転車を乗りこなすのは至難の業だと思う。
ちょっと乗っただけで、緊張からその日1日めっちゃ大きな仕事をしたような感じで、精神的に疲れる。
そのそのうちきっと車にはねられると自分で思ってマッス…!


8歳になった息子の面白語録をまたお届けします。

1. 夜、食事にいく事になり “あのね?込んでると待たされるから、”あらかじめ”予約入れて、だと。
2. トイレでhelpが必要と叫び声が!もう8歳なんだからなんでも自分でやってと無視していても、更に大声でママ!っと呼び続ける。
無視を続けていると『じゃあなに、一人息子を見捨てる気?』あ、の、ね….。

3. うちの隣のお店はなにが出来ても今ひとつ人気がないのか、直ぐに閉店してしまう。いまはステーキ店、
『またこの店どうせすぐ閉まるよ、閉まる前に一回入ってみる?』


4. 何もないところでこけた息子「ねえママ見える、あそこに変な子供がいるんだよ。あの子に気をとられてたんだよ」


5. 激しくtap danceを練習、テンポを早くしすぎて『ああ?自滅ですね』


6. 長い階段を上がりながら、『これは、なかなかいい運動になるねえ』おやじか?


7. You tubeで琴の映像を見ていたら、『この演奏はママには及ばないよね』よくぞ言った我が子?!

8. 彼はLegoを作り始めたら何時間でも集中。たまに手を貸してほしいようで頼まれるが、私はLegoがだいっきらい。いやだっていうと『随分冷たいこというんだね』


9. sitution( 状況)ってどういう意味って聞かれて、分かりやすく説明しようと一生懸命言葉を捜してみたがなんとも上手く説明できず、思わず“その場の状況…が”“あ、何、状況ってこと?”その言葉知ってたの?


10. 岐阜の実家でみんなから小銭を貰ってせっせと貯金箱へ。それ貯めてどうするのと聞いたら、『このへそくりで大学へ行くんだ』って。今現アメリカの大学の授業料は年間平均400?500万円です。おきばりやす。


11. 学校の友達の事でもめ事があったようで話を聞いていたら「xxx君って、けっこう厚かましいんだよ」


12. 晩ご飯で、決まっていつもポカリ一気飲み『疲れたときはこの1パイだね』誰もそんな事言わないぞ 。全く意味分かんねえし、一体誰のまね?


13. 時間がある時に、私や主人とたまにスイミングに行っている。
 春は忙しく連れて行ってあげられなかったら『最近運動不足なんだわ』って。あんたまだ8歳よ…。


14. え?ママいま呼んだ?“呼んでないよ” 『最近頻繁に空耳が起きるなあ』


15. お恥ずかしながら連日夫婦喧嘩 黙って聞いていた息子、片手に携帯でyou tubeみながらため息と共に『なんだったら、もう離婚する?』


16. 学校で足をくじいて、痛いと左足をひきずって歩いてる、本人いわく『あ?あばら折れたみたい。。。』


17. スクールバスから降りて来ていきなり泣き出した。話を聞けば、同じ学校に通うガールフレンド、他に好きな子ができたらと他の子から聞かされたらしい。


18. 実家の父が、アメリカの小学校のプールはどれくらい深いかと聞いたら、『先生がいってた。一番深い所は8メートルだって』そんな深いのみたことねえし。8フィートだよね。長さの感覚が全くない模様。



Home Page
http://masayoishigure.com/

この度はじめて英語のhome page(WEB SITE)をプロの方に作ってもらい、リニューアルオープンしました。
元々コンピューター関係は得意ではないのですが、簡単に自分でも色々upできるようにしてくれたようですので、早速勉強したいと思います。
といいながら、結局旦那にやってもらうのかも?
一度のぞいてみて下さいね。Letsplaykoto.comです。



      5AVEで見た郵便箱可愛い                 ど派手なピンクのリムジン+車高高+長い

9月から新学期
心新たにまた1年戦いです。10月は1週間のオーケストラとの公演が。毎日往復6時間かけてバス移動は大変なような気がする。まずは
健康でいなければと、年々強く思う今日この頃です。






恒例のタイムズ スクエアーの年越し 寒すぎてとても長くは居られない…

今年も寒いですね。
日本はあちこちで自然災害が次々と起こり、みなさんが大変な思いをされていること、報道で見ています。
こちらでもニューヨーク州の北の方は雪が1M以上積もり、死者が出ているようです。マンハッタンは、小雪がちらついた程度です。
だけど気温が低い。先日体感温度-22度行きました!
年末から年明けまで、ずーっとお天気は大丈夫でしたが、なんとなく庶民感覚で地味なクリスマスの後、なんとなく年が明けた…。まあ確かに、各地で
クリスマスや年越しのイベントは例年通り派手に行われているのですが、いまひとつ盛り上がりに欠けていたと思いますね。


5番街ロックフエラーセンターのクリスマスツリー 人、ひと、hito

アメリカの新年はつまらないんです。2日から通常通りだし。やっぱりお正月は日本がいいです!


クリスマスくらいにあんると容器になるのか?なんか面白い人がたまにいる 電車の駅で魚の人形を持って踊るおじさん   
この寒いのにコスプレでスケートですか?若いね?

これは天気のせいではないのですが…。
今年の5月頃から左手の中指が痛くなって、パンパンに腫れ上がり、またもやバネ指に。原因はわかっています。
今年2月に日本から楽器屋さんに糸締めに来てもらって、よせという彼の意見も聞かず、転地でがんがんに締めてもらい、暫く柱を立てたままにしても、
まだ1音押しができないくらいの強さ。
糸が切れるか、手を痛めるのとどっちが早いかって思っていたら、手がやられました。

5月頃から痛みが出て、7月には帰国する筈だったこともあり、取りあえず日本でステロイド注射で治療。指の付け根あたりに注射を打つのですが、これが痛いのなんのって!!
いきなり後ろから現れた看護婦さん2人に手を押さえられて…え〜〜何?思っている間に、薬が入っていくのがわかって、痛すぎて頭がぼーっとして、
目も開けられず、ひたすら唇噛み締めて、で、直後は意識が遠くなる感覚。マジで暫く動けないんですよ。今後は全身麻酔してから、ステロイド注射し
てもらおうと真剣に考えた。
右手のバネ指手術の時も、過去に手のひら注射の経験がなかったこともあり、とにかく麻酔の注射が痛くて手術台の上で目がまわって、腰が抜けそうだっ
たことを思い出しました。
今回もう完全にバネ指になっているし…腫れてるし、曲げると痛いし(曲がらないけど)あ〜もうどうしようかなあ。
この先春に向けての演奏会、とにかくいまは注射しないと治らない。毎晩あの恐怖の注射が夢にまで出てきて、何度も目が覚める日が続いています。
ステロイドも期間治療なので、完治はしない可能性が高いらしく、将来的にはまた手術になりそう。でも5月までは絶対に無理だわ。
ほんまかいな!
自分で頼んで強く糸締めてもらったから、誰にも文句も言えず、仕方が無いです。ほんと…どうしよう〜。


まだ三味線が人気

津軽三味線のメディア登場の影響でしょうか、こちらではいまだに三味線人気があるようです。
でもねえ、それはあくまでも一部の人にと言わなければなりませんが…。

それぞれ日本国内の第一線でご活躍の地唄、長唄、義太夫の人間国宝や、津軽奏者とニューヨークにお住まいの日本人有名アーティストのコラボレーショ
ンが行われました。280席の会場、80%は埋まっていたようです。

数人の生徒と一緒に行ったのですが、そこでみんなで話したことは、こんなに三味線の演奏会にお客さんが入っていると、日本でも三味線が大人気だって
みんな勘違いしちゃうよね〜って(!)

数年前に日本でご活躍の長唄奏者の方がニューヨークにいらした時の会話。日本で演奏会をしても、お客さんより出演者の方が多い時がある、今後どうし
ていくべきか、と悩んでいらしたことを思い出しました。
三味線に興味を持ってくれる人が増えているのは、大変嬉しいことではありますが、正直微妙な所です(苦笑)。

私が渡米した頃1992年当時は、三味線という言葉を聞く事も、使うこともあまりなかったように記憶しています。当時こそ本当〜に限られた人のみが知
る楽器だったと思います。
いま10人以上が三味線の勉強をしています。数年経つと、バチを持ち替えて、手の早い現代曲を演奏していますが、やっぱり人気ですね。でも表を知っ
たら裏が知りたくなるのか、深い音にも興味が出て来て、地唄のよさを理解しようという生徒も。現代曲の後は、気持ちを入れ替えて六段を弾くなどと、
いい事言ってくれます!
六段、上手く弾きたいと切願する人も。聞かせる六段の道のりはなかなか遠いですよね〜。

自分自身でも、外に向けて演奏する機会がこんなにあるなんて全く予想していませんでした。

津軽三味線が一番人気で、習いたい人は多くいるようですが、やはりニューヨークのアパートで津軽を弾くことは私の見解では考えられません。ってい
うか、考えただけでも恐ろしいなあ。150%の確率で苦情が来るぞ。


お月見

日本でお月見イベントってあるのかな?
ニューヨークから車で2時間、ペンシルベニア州のフィラデルフィアにある日本庭園でお月見のイベントがありました。お天気もよく気持ちがいい1
日でした。

その庭園内にある、千住博氏の素敵な滝の襖は豪快で、幽玄な世界にいる感覚を味わえるので大好きです。


              素敵な空間です

演奏はススキとお餅が飾られている縁側(懐かしい言葉!)で行いました。



          すすきにお餅 ああ日本を感じますね

お客さんは毎回30名程。みんな縁側に座る、寝転ぶ、自由に聴いています。最後に質疑応答と、少しづつみなさんに弾かせてあげるんです。
日本人の方は一人も居ませんでしたが、結構琴の演奏を見た事がある人がいるのには驚きます。どこで見たの?って聞けば、それは違う場所で弾いた私
だったりして。
また違う意味で驚くのは、はじめて琴三味線を目の前で見たと言う日本人が恐ろしく一杯いること。「うわ〜、これが琴ですか?」って感じ。それを聞
いたアメリカ人がびっくりみたいな。変な図式が出来上がってまっす。


          みんなに少しずつ弾いてみてもらうようにしてます



オーケストラと

10月には、車で2時間半北に上がったハートフォード(渡米後一番はじめに住んでいた場所の近く)で、オーケストラとの演奏がありました。
今回リハと本番で 月曜日から日曜日まで、1週間結構大変でした。
当日高速バスで現地に向かい、リハやって深夜12時01分のバスでニューヨーク行きのバスに乗り、アパートに着くのが午前2時半。
翌朝息子を学校に送り出し、急いで買い物して夕飯作って、まだバスに乗るって感じ。本番は最後の4日間。
金曜日の夜、下校後に主人と息子も現地にやって来ました。

大きな客席は80%埋まり、流石オーケストラの威力じゃ!!
邦楽の演奏会ではあまり見られない…??


            素敵な会場

だけど客層に偏りがあるかも。
休憩時に友人に会うためにロビーに行きましたが、お客さまの殆どがご年配。
いま若い人が演奏会に行くのって少ないらしいですね。自分も例外ではないかも…。
インターネットでなんでも見られてしまう時代ですからねえ。


        中国系アメリカ人 珍しい女性の指揮者、シアトル公演以来2度目の共演

リンカーンセンターのバレーダンサー主役の座を獲得した日本人の友達も言っていたなあ。毎回客入りが心配、席を埋めるのが大変で、会社も頭を抱え
ていると。どの世界も同じかもしれないですね。


ワシントンDC 桜祭り

日本でもご存じの方は多いと思いますが、ワシントンDCでは約1ヶ月間桜祭りイベントが行われます。
ポトマック川沿いに植樹された桜はなかなか見事なものです。
ワシントンDCの大使館より、今年4月にケネディーセンターの中にありますミレニアムステージで行われる演奏の機会をいただきました。
ミレニアムステージでは、年間を通じてほぼ毎日演奏が行われています。この舞台での演奏の応募は世界中からあるそうです。
8年ほど前に1度演奏したことがありますが、今回はニューヨークでご活躍の若手実力派オペラ歌手、童謡歌手、そして琴(邦楽器)で構成します。そ
れぞれの出し物の他に1曲程度のコラボを予定しています。異色な集まりなので、なかなか共通で演奏できる曲がなく、いまでも知名度の高い『上を向
いて歩こう』が候補に上がっています。この国でも知られている曲でないと、お客さんに楽しんでもらえないですからね。
桜祭り期間中ですから、日本の魅力が出せるコラボになればいいと思っています。

このイベントの翌週、ストリートで行われる最大規模の桜祭りイベントでは、生徒と一緒に参加予定。ニューヨークから泊まりがけです!


新しい企画で、ジャズシンガーの方とのコラボを計画中です。
ジャズのスタンダードに琴はインプロ、すでにある琴の曲に唄を付けるという新しい試みもあり。面白そうだなって思ってます。
グラントが取れたら、琴5面とギター5本の曲を委嘱する予定。
まだまだ頑張らねばなりませぬ。


8歳になった息子、相変わらず面白い事日本語喋ってます。

   お風呂で私の水着をきて…ポーズ (やめてくれ?)

格闘技練習中 とうさんにやられっぱなし、苦しまぎれに
“ちょっと、ちょっと体制を立て直すから”

ステージの壁の色と着物の色が殆ど同じ、大失敗。
“あ??、これはちょっとかぶってるね”

宿題をやれといわれ続け
“勉強ばっかりの人生っていやだな”

ダンスが上手く踊れない言い分けがこれ。
“上半身と下半身がかみ合わない”

学校でイヤなことを言われ落ち込んで
”辛さを身をもって知った”

ちょっと考え事をしていたら
”ママなんか悩み事??つらいことでもあった?”

学校帰りに独り言だったが一言
”なんか人生つらい”

“シルバーそうめん”
なんだと思いますか?しらたきのことです。

お昼休みに、ライラ(息子の彼女)に他に好きな子が出来たと、他の女の子から告げられたらしい。
“そんな馬鹿な!冗談だろ?って思って、頭ががーんとした”

テレビのニュースみてて
“ママ、この人心肺停止だってさぁ“

主人とこそこそ話ししていたら
“俺ね、知らないと思うけど、実は地獄耳なんだよ“

8歳になると学校で色々あるらしく
“このところ、苦労がつきないんだよね”

小学2年生との会話とは思えないのですが…。

小学校で、ある真冬日になんでかわからないけど{summer day}
校長先生自らこの格好。子供達も親も校長先生見て大喜び(^_^)さむそ??


     校長自ら夏服??

街で見つけた変なもの&面白いもの


     ハロウイーンのお店で売っていた切れた“手“


ぶっといタイヤの自転車 アメリカサイズか?
椅子も身体のサイズに合わせて2種類置いてある。
隣にいつも止まっているbike 実は乗ってる人もやっぱり凄い



その58へ




戻る  
HOME

inserted by FC2 system